EdTech速報

Monthly Archives: 4月 2018

アシアル、「MonacaEducation」を半額に値下げ

また、4月からはClassiプラットフォームでも「Monaca Education」のライセンスを販売する。なお「Monaca Education Gold」は価格変更しない。 「Monaca」は、600以上の教育機関で利用されているモバイルアプリ開発用のツール。クラウドサービスのための教育現場での導入や運用が簡単で、自宅での予習復習も行える。

ヤマダ電機、プログラミング体験ができるイベント 大阪で開催

教育用ロボットとして人気が高いMakeblock社の「mBot(エムボット)」を使ったワークショップなど、プログラミング学習に特化したコーナーが展開される。 その他、2017年度の日本eラーニング大賞「最優秀賞」を受賞した「そろタッチ」や、AR楽器アプリ「KAGURA(カグラ)」の体験コーナーなどがあり、様々な学びを体験できる。

Progate×YassLab、プログラミング学習コンテンツ事業で提携

Progateは3日、YassLabの「Ruby on Rails チュートリアル」と、プログラミング学習コンテンツ提供事業で提携したと発表した。 d15015-36-573559-2 「Ruby on Rails チュートリアル」は、アメリカ発のオンライン教材で、Web開発者やIT起業家を目指す人向けの入門書(著者Michael Hartl)。Rubyの基礎、HTMLやCSS、 …

子ども見守りサービス「まもレール」で「子どもタイプ別診断」

セントラル警備保障は3日、子ども見守りサービス「まもレール」の公式ホームページで、新コンテンツ「子どもタイプ別診断」の提供を開始した。 LL_img_153333_1 「まもレール」は、セントラル整備保障が東日本旅客鉄道と共同で提供する子ども見守りサービス。特別な操作や端末が不要で、子どもの改札通過時の情報だけが …

シュビキ、eラーニング「ビジネス 語テスト初級vol.1」新発売

シュビキは3⽇、BISCUE eラーニング「ビジネス⽤語テスト初級vol.1」を新たに発売したと発表した。 「ビジネス⽤語テスト初級vol.1」は、新社会⼈が⼾惑うことが多いビジネス⽤語の意味や使い⽅を、⼿軽に学べるようになっている。 単体コースとして研修効率化⽀援サービス「BISCUE TS」のラインアップにできるほか、定額制 …

ヤマダ電機、プログラミング体験ができるイベント 大阪で開催

同イベントは小・中学生を対象にしたもので、「マインクラフト体験講座」やSTEM教育用ロボットとして人気が高いMakeblock社の「mBot(エムボット)」を使ったワークショップなど、プログラミング学習に特化したコーナーが展開される。 その他、2017年度の日本eラーニング大賞「最優秀賞」を受賞した「そろタッチ」や、AR楽器 …

Laikelibの世界リリースでブロックチェーン技術3.0の時代が到来

ブロックチェーンのアプリケーションは単独での展開から航空、医療、保険、ゲーミング、ドメイン名、eコマースに拡大し、多数の端末に迅速に適応できるアプリケーションを構築している。 Laikelibはまた、リソース共有、取引管理、インターネット・オブ・シングス、公共サービス、教育、医療といった分野でも広く利用できる。 Laikelib …

AI時代のリーダーになる子どもを育てる 慶應幼稚舎 ICT教育の実践

慶應義塾幼稚舎におけるICT教育の実践 として、著者が担任するクラス(現在、小学校5年生)では、小学校1年生からタブレット端末を用いた授業を行ってきました。タブレット端末を学習に使う新しい文房具として捉えられるような学習習慣を、小学1年生のときから構築しておくこと大切だと考えたからです。結果、子どもたちは、 …

Laikelibの世界リリースでブロックチェーン技術3.0の時代が到来(共同通信PRワイヤー)

開発者はLaikelibにより、ブロックチェーンのサイドチェーン、スマートコントラクト、クラウドストレージをカスタマイズし、システム内でのアプリケーションの構築、発行、配布によって利益を得る … Laikelibはまた、リソース共有、取引管理、インターネット・オブ・シングス、公共サービス、教育、医療といった分野でも広く利用できる。

“今”必要な学習内容・学習法を提供する『スタディサプリラボ 1ヶ月短期集中プログラム』

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口 文洋、http://www.recruit-mp.co.jp/)が提供するオンライン学習サービス『スタディサプリ』が東京都新宿区に開校する『スタディサプリラボ』は、2018年4月より、大学受験生を対象とした『1ヶ月短期集中プログラム』の提供を開始しました …

教員「時間外」80時間超ゼロへ

またオンライン研修システムなどICT環境を整えて業務の効率化を図るほか、精神衛生対策の拡充やワーク・ライフ・バランスに向けた管理職と教職員の意識改革などを行う。 工代祐司教育長は「生徒指導や生活指導、部活まで、教員が児童・生徒のすべてを見る日本型学校教育は世界的に見てもまれ」とした上で、「教育現場 …

東京15日、被災3県は3日=五輪聖火リレー日数案

あなたのキャラクターが商品化されるチャンス!!多キャラ箱がオリジナルグッズのデザインコンペを4/16から開催 · 「成功法則」が身に付く一冊『「99%の人が知らない」人生を思い通りに動かす大富豪の教え』3月23日に発売! 社員研修の決定版!クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」を4月に提供 …

ショーケース・ティービー子会社の出資先であるビープラッツ株式会社の東京証券取引所マザーズ市場への …

株式会社ショーケース・ティービー(東京都港区赤坂、代表取締役社長:森 雅弘 以下、当社)の子会社株式会社Showcase Capital(東京都港区赤坂、代表取締役: 永田 豊志 以下、ショーケースキャピタル)が出資するビープラッツ株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:藤田 健治、証券コード:4381、以下、ビープラッツ …

クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」

クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」を4月に提供開始 東京書籍株式会社(東京都北区、代表取締役社長:千石 雅仁、以下、東京書籍)は、ビジネスマナーやコンプライアンス、ICT・情報セキュリティなどの知識について、テキストや動画、問題を使って研修を行う、eラーニング教材「business pocket …

「鈴鹿市教育ICT環境整備に関する教育ネットワークシステム等調達支援及び構築監理業務」に係る事業者 …

鈴鹿市教育ICT環境整備に関する教育ネットワークシステム等調達支援及び構築監理業務」に係る事業者選定プロポーザルを実施します(質問への回答書追加). 教育政策課 Tel 059-382-9112 Fax 059-383-7878 E-mail/kyoikuseisaku@city.suzuka.lg.jp 質問への回答書を追加しました。 本市では、教育ICT環境整備 …

社員研修の決定版!クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」を4月に提供開始

東京書籍株式会社(東京都北区、代表取締役社長:千石 雅仁、以下、東京書籍)は、ビジネスマナーやコンプライアンス、ICT・情報セキュリティなどの知識について、テキストや動画、問題を使って研修を行う、eラーニング教材「business pocket ベーシック」を4月よりリリースいたしました。

社員研修の決定版!クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」を4月に提供開始

クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」を4月に提供開始 … 東京書籍株式会社(東京都北区、代表取締役社長:千石 雅仁、以下、東京書籍)は、ビジネスマナーやコンプライアンス、ICT・情報セキュリティなどの知識について、テキストや動画、問題を使って研修を行う、eラーニング教材「business pocket …

東京円、106円台半ば

成功法則」が身に付く一冊『「99%の人が知らない」人生を思い通りに動かす大富豪の教え』3月23日に発売! あなたのキャラクターが商品化されるチャンス!!多キャラ箱がオリジナルグッズのデザインコンペを4/16から開催 · 社員研修の決定版!クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」を4月に提供 …

社員研修の決定版!クラウド型eラーニングサービス 「business pocket ベーシック」を4月に提供開始

東京書籍株式会社(東京都北区、代表取締役社長:千石 雅仁、以下、東京書籍)は、ビジネスマナーやコンプライアンス、ICT・情報セキュリティなどの知識について、テキストや動画、問題を使って研修を行う、eラーニング教材「business pocket ベーシック」を4月よりリリースいたしました。

教育ニュース、ICT教育のメディア | EdTech Media – Part 119

オンライン教育の話をしている際に、よく話に上がるのが「カーン・アカデミー」 サルマン・カーンというMIT(… 未分類. 三日坊主を解決!?勉強が楽しく続くSNS「スタディプラス」. 2013.03.05 Takehiko Sakuma. 勉強が楽しくなる新しい学習スタイルを提案するSNS「スタディプラス」 スタディプラスは、勉強を記… 未分類. 日本の …

教育ニュース、ICT教育のメディア | EdTech Media – Part 119

オンライン教育の話をしている際に、よく話に上がるのが「カーン・アカデミー」 サルマン・カーンというMIT(… 未分類. 三日坊主を解決!?勉強が楽しく続くSNS「スタディプラス」. 2013.03.05 Takehiko Sakuma. 勉強が楽しくなる新しい学習スタイルを提案するSNS「スタディプラス」 スタディプラスは、勉強を記… 未分類. 日本の …

至学館大学と産学連携に関する協定書の締結オンキヨースポーツ株式会社設立およびAI搭載食トレアプリ …

スポーツ・運動分野における管理栄養士教育への連携・協力、それらに関連する共同研究 2.スポーツ・運動分野における栄養に関する事業への協力、技術連携、それらに関連する共同研究 3.至学館大学が開発支援した食トレAIアプリ「food coach」の具体的な共同事業化、準備室、合弁会社設立等の検討 4.AIアプリ事業実績 …

基礎英語力習得プログラム (TOEFLオンライン学習

石井・石橋基金 慶應義塾大学若手研究者育成ものづくり特別事業の一環として、2018年度より塾生を対象とした基礎英語力習得プログラム(TOEFLオンライン学習)が実施されます。 希望者は、以下の理工学部学術研究支援課ウェブサイトをよく読み、期日までに申請してください (申請期間:4/3~4/22)。 石井・石橋基金 慶應 …

「噛んで味わう、食べるミント」 ロッテ『EATMINT(イート・ミント)<ディープグリーンノート>』4月10日(火 …

ロッテは、4月10日にガムでもタブレットでもない新カテゴリー商品「EATMINT」から新商品『EATMINT<ディープグリーンノート>』をコンビニエンスストア・駅売店にて先行発売いたします。 『EATMINT(イート・ミント)<ディープグリーンノート>』 株式会社ロッテ https://www.lotte.co.jp/ ロッテは、4月10日にガムでもタブレット …

TKCと宇都宮大、人材育成で連携協定

TKCは3日、宇都宮大学と人材育成に関する包括連携協定を結んだと発表した。宇都宮大で実施している情報処理の授業に講師を派遣するほか、タブレット端末を寄付し実践的な英語教育を後押しする。同社は本社を宇都宮市に置くが、社員2500人のうち宇都宮大出身者は62人にとどまる。関係を深め、優秀な人材の採用に …

eラーニング アルバイト

1 · 2 · 3 · 4, 5, 6, 7, 8. 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15. 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22. 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29. 30. CATEGORIES. EdTech (8,410); eラーニング (23,441); MOOCs (88,874); オンライン学習 (6,441); タブレット教育 (8,559); デジタル教材 (2,582); 反転授業 (1,136); 教育ICT (20,739); 教育アプリ (14,141); 教育 …