EdTech速報

Monthly Archives: 5月 2018

マンパワーグループ、「JOBNET」LINE@アカウント開設のお知らせ

LINEアプリの「友だち追加」から「QRコード」を選択 2.下記のQRコードを読み取って頂くか、アカウントID「@mpg_jobnet」で検索 ◇マンパワーグループ株式会社について マンパワーグループ株式会社は、世界80ヵ国・地域で展開しているマンパワーグループ(NYSE:MAN)の100%出資の日本法人で、1966年に設立された日本 …

ALSI、教育機関の「Chromebook」利用向けにWebフィルタリングサービスのスクールパックを提供

Chromebook」でアプリケーションを利用せずにWebフィルタリングを実現 専用アプリが利用できない「Chromebook」で高精度なWebフィルタリングを実施 2. … このような教育現場での課題を解消するために、セキュアWebゲートウェイサービス「InterSafe GatewayConnection」の「スクールパック」の提供を開始いたします。

「学校主体」のプログラミング教育はどうすれば実現できるのか?――さくらインターネットと石狩市の挑戦

新指導要領の完全実施まで2年を切った。学校や教育委員会は、プログラミング教育をどのように授業に取り入れるか、準備に追われていることと思う。小中学校が民間企業やNPOに力を借りつつ、共同プロジェクトを実施する例も増えているが、企業の利益追求のため機器導入で終わってしまったり、学校だけで活動を継続する …

小中学生向けオンライン・プログラミングスクール「CodeCampKIDS Online」がスタート!

CodeCampKIDS Onlineは、小中学生向けのオンライン・プログラミングスクールとして日本全国どこからでも通える環境を提供することで、プログラミング教育の講師不足と地域格差の解消を実現します。 … 楽しく学べるビジュアルプログラミングから、本格的なゲーム、Webサービスやアプリ開発などを学ぶことができます。

小中学生向けオンライン・プログラミングスクール「CodeCampKIDS Online」がスタート!

今回開校したCodeCampKIDS Onlineでは、マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボによって作られた入門者向けのプログラミング学習環境、Scratch(スクラッチ)を実績のある直営教室と同じCodeCampKIDSのオリジナル教材で学習することができます。教材に沿って学習するだけではなく、プログラミングの仕組みを …

桐蔭学園の3校、クラウド型学習システム「すらら」を一斉導入

今回の「すらら」一斉導入は、アクティブ・ラーニングの実践や進学実績向上の基盤となる、全生徒の基礎学力の向上が目的。 基礎学力向上のためには、生徒個々によって異なる学力に応じた学習機会の提供が不可欠。とくに生徒数が多い同学園では、幅広い学力層に対応できるアダプティブな取り組みが求められていた。

第15回 日本e-Learning大賞 応募受付開始!《7/31(火)締切》

貴社、貴校の教育現場で活用している“教育ICT活用事例”を広く募集。 業務効率や学習効果の向上に寄与する、またはそうした可能性を秘めた将来性 のある教育ICTサービス、システム、コンテンツ、ソリューションなど。 応募点数に制限はありません。 ※『教育分野におけるICT活用の取り組み』に対しての賞です。 eラーニング …

桐蔭学園の3校、クラウド型学習システム「すらら」を一斉導入

すららネットは7日、桐蔭学園が効率的な基礎学力の向上を目的に、4月から中学生・中等教育学校前期課程の全員に、クラウド型学習システム「すらら」を導入したと発表した。 同学園の中学生は、中学校男子部、中学校女子部、中等教育学校前期課程の3校に分かれており、合計1350人以上が在籍。今回は、この3校で一斉 …

プロジェクタ「ワイード」が専用ソフトと新リモコンをリリース

黒板メーカーのサカワは、ウルトラワイド超短焦点プロジェクタ「ワイード」の専用ソフトウェアを開発、6月1日以降の販売分から標準品として同梱する。 image10 専用ソフトウェアにより、電子ペンを使ってPC画面内への書き込みが可能となった。Microsoft Office、ブラウザ、デジタル教科書など、それぞれのウィンドウに対して …

TAC、試験分析と対策など情報処理無料公開セミナー

資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは、情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験受験生に向けて「本試験分析と次回試験への対策法」セミナーを、5月と6月に東京のTAC渋谷校で開催する。 セミナーでは、最新の本試験をTAC講師陣が分析し、そこから読み解いた試験傾向と次回試験に向けての対策 …

ソニーのデジタルペーパーと「Tegaki」がサービス連携

ICT教育ニュース ict-enews.net · ニュースリリース投稿(無料) · 媒体・記事広告料金表 · ICT教育ニュースとは · メールマガジン登録 · 第9回教育ITソリューションEXPO 教育分野日本最大! 2018年5月 日本最大 学校向けICT製品・サービスが一堂に出展! 第9回 · メールマガジン登録 …