EdTech速報

EdTech最前線~ママたちが作った暗算力養成アプリ「そろタッチ」

昭和の中期に少年時代を過ごした私たちにとって定番の習い事といえば「そろばん」か「書道」だった。ちょっと気の利いた家庭の子どもは「ピアノ」や「バイオリン」、「バレー」や「絵画教室」などに通っていた。その後の世代になると「スイミング」や「スポーツクラブ」、「英語」、「学習塾」、最近では「プログラミング」や「STEM」「ロボット」 ...

上記は、記事のサマリーだけ表示されています。 元記事を読むには、こちらをクリック